第87回 白日会展 会期変更のお知らせ
まず、2011年3月11日に起こった東北関東大震災で犠牲になった方々のご冥福を深くお祈り申し上げます。
また被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。
被災地、そして自分を含む今まさにライフラインを絶たれかけている都心部の方々は、
なお予断の許さない日々を過ごされている事と思います。
そんな緊急事態の中、
本日3月16日(水)より開催予定の第87回白日会展について、会期変更のお知らせです。
3月16日(水)~18(金)は休館と決まりました。
※19日(土)以降の開催に関しましては17日(木)に決定予定。
http://www.hakujitsu.com/exhibit.html
16日に予定しておりました授賞式・懇親会も中止されました。
詳細は国立新美術館、また白日会HPへお問い合わせ下さい。
3/22追記
3月23日(水)~25日(金)まで休館
3月26日(土)、27日(日)の2日間は時間制限付の開催
開館時間は午前10時~午後4時(入場は午後3時まで)
事態の深刻さに対し、当然の決定事項と思います。
この変更は、つい昨日展示作業の中で急遽決定されたもので
自分も当日まで把握していないものでした。この場でのご連絡が遅くなり、
もし初日を楽しみにされていた方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ございませんでした。
展示作業はとりあえず無事完了し、今は静かに新美術館の陳列室に飾られています。
これらが一日でも多く日の目を見て、連日の震災報道、身近に迫る恐怖に怯える
東日本の人々に、ひと時の安らぎを与えるような場になって欲しいと、願っています。
美術とはそういう要素を秘めたものであり、今絵描きが出来ることは、それを供給することだと思います。
そして東京電力さん超がんばって・・!!
スポンサーサイト